ハワイ滞在5日目編! しかし次女が体調を崩してしまい、急遽予定を変更。
パパと次女はホテルでお留守番し、長女と2人で「HONOLULU ZOO」へ行ってきました🐘✨

HONOLULU ZOO

10:30

HONOLULU ZOOに到着!
朝は少し行列ができていましたが、私たちが到着した時には待ち時間ほぼなしでした。

【入園料】 ※2024/7時点
Adults (13+) $21.00
Children (3-12) $13.00
Infants (Under 2) Free

動物たちのショーや特別イベントがある日もあるので、
行く前に 公式サイトでスケジュールをチェック すると良いと思います。

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

入園するとすぐに園内マップをチェック。

まずはフラミンゴからスタート🦩

ただ…想像以上に動物との距離が遠め(笑)。
ホノルル動物園は 動物たちとの距離が意外とあり、
自然に溶け込んでいる為、どこにいるのか探すのも一苦労でした。

少し進むと、「クロハダカグモザル」や「オラウータン」がいました。

さらに進むと、爬虫類館を発見。
ただし、昼間はみんなお昼寝タイムなのか、なかなか姿が見えず…😂

爬虫類館を抜けた先には、かわいいウォールアートも発見しました。

広い園内を歩き続けること数分、ようやく大きな ゾウ に遭遇!
馴染みのある動物を見ることができて、少しテンションが上がっていました。

お次はカバさん。
この日、娘が一番気に入った動物でした。
しばらく見つめ合っていて、気づけば 今日一番の滞在時間 に(笑)

続いてキリン🦒

園内をぐるっと回った後は、公園でひと休みすることにしました。

12:00 公園

園内をぐるっと回った後は、動物園内にある公園でひと休み。
結果、動物よりも公園が一番楽しそうだった気がします。(笑)

12:40 退園

帰りにお土産屋さんを覗いて、ランチを求めて次の目的地へ。

ポキを求めて「Ono Seafood (オノ・シーフード)」

ランチはハワイ名物「ポキ」をテイクアウトするため Ono Seafood

本当は「醤油タコ」を食べたかったのですが…まさかの売り切れでした😭

左:スパイシーアヒ、味噌タコ 右:ハワイアンアヒ、ハワイアンタコ

仕方なく「ハワイアンスタイル」を注文したら、 想像以上に辛い!
辛いのが苦手な方は要注意です。
味噌味ならマイルドなのでおすすめです。

ディナーは「Shore Fyre」でハッピーアワー

19:00

夜ご飯は「Shore Fyre」へ!
ちょうどハッピーアワーの時間帯で、お得にディナーを楽しめました

時間帯の問題か混んでる様子もなく、テラス席に案内してもらいました。
娘には キッズチェア&塗り絵セット も用意してくれて、子連れでも快適でした

注文したものは、以下の3つ

サイコロステーキと玉ねぎのガーリック炒め
ガーリックのポテトフライ
ミニロコモコ

お肉が柔らかくて美味しかったです。
ポテトは中々のガーリックさでした!(笑)
お酒のメニューは色々と種類があり、おすすめです。

ハワイ限定!ハーゲンダッツ路面店

18:00

日本にはもう店舗がない ハーゲンダッツの路面店を発見し、さっそく中へ。

メニューがたくさんあって悩みましたが、定番の クッキー&クリーム を注文しました。
ボリューム満点でしたが、娘とシェアしながらあっという間に完食しました。

ハワイ限定の ハーゲンダッツパフェ もあるので、甘党の方はぜひチェックしてみてください。

まとめ

次女が体調を崩してしまい心配でしたが、長女と2人での動物園デートも満喫できました。
園内は広いので、こまめな休憩がマストです!
公園もあるので、小さなお子さん連れにもおすすめです。

ポキやハワイグルメを堪能しつつ、締めくくりはハーゲンダッツ🍦で大満足でした。

6日目は、いよいよ アウラニ・ディズニー・リゾート へ

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です